これは便利!日本語や英語でダミーテキストを生成してくれるサイトをピックアップしてみた

web制作の際、作業工程でいくつか「面倒だなぁ」と思うことがあります。
そのひとつが「ダミーテキスト」をいれこまなければならない時!!!

ダミーテキストってなによ?

デザイン制作時やHTMLコーディング時、文章を掲載予定の場所に入れ込むサンプル文章のこと。
webに限らず、紙モノ(DTP)なんかでも使うことも。

以前は、毎回適当なタイトルと本文を入れていたのですが、1ヶ所だけならまだしも、入れ込まなければならない場所が複数あったり、文章の長さが必要な場合、

ダミーテキストダミーテキストダミーテキスト

なんて同じ文字列で埋め尽くすと、実際に文章を入れ込んだ際にイメージが変わってくるので、個人的になんだかピンときません。

あらかじめ入れ込むサンプル文章を用意しておけばいい!というのもありますが、ここはそこまで手間ヒマかける部分ではないので、ネット上のサービスを選んでしまう方が得策です。

いやぁ、便利な世の中になりましたね。ホント。

と、いうわけで、すでにワタシ自身も愛用しているサイトに加えて、今回記事として起こす際にあらためてピックアップしたサイトも併せてご紹介!

国内外のダミーテキスト生成サービス

日本語:ダミーテキスト生成サービス

すぐ使えるダミーテキスト – 日本語 Lorem ipsum

夏目漱石や宮沢賢治のアノ名作をダミーテキストとして生成してくれます。
オリジナルのテキストでも生成できるので、日本語でダミーテキストが欲しい場合はこのサイトを使うこと多し。

英語:ダミーテキスト生成サービス

|| Dummy Text Generator | Lorem ipsum for webdesigners ||

段落や文字数など微調整可能。
英語やその他言語(スペイン語?!)があるので、外国語サイト作成時にアラ便利!ということで、使っています。

Lorem Ipsum – All the facts – Lipsum generator

Lorem ipsum…ではじまるテキストを出力してくれます。
段落ごとや文字数ごと、byte単位やリスト付きで出してくれるので、用途に応じて使い分けても。

HTML-Ipsum

HTMLタグ付きでダミーテキストをコピペできるサイト。
pタグはもちろんのこと、リストタグやフォームタグなど、汎用的なものが掲載されているので、HTMLソースレベルで欲しい場合は便利だと思います。

日本語・英語:ダミーテキスト生成サービス

ダミーテキストジェネレータ | Web制作小物ツール – dounokouno.com

最近発見したのですが、日本語・英語ともに文字数を指定してテキストを生成できるので、便利そうです。
これから使う頻度高くなりそうな予感♪

TEKICO

日本語・欧文どちらもいけるAdobeAirのデスクトップアプリケーション。
インターフェースがなかなかシャレオツではあるけど、ローカルにインストールしないといけないので、面倒くさがりにとっては番外編?!

まとめ

ネットさえあれば「無料」でサービスを利用することができる…本当に便利な世の中になりましたね。
サービスを提供してくれている皆様に感謝しつつ、使わせていただくことにします。

個人的には、日本語ならすぐ使えるダミーテキスト – 日本語 Lorem ipsumを、英語なら|| Dummy Text Generator | Lorem ipsum for webdesigners ||を愛用していましたが、今回いろいろ調べてみたところ、日本語・英語、両方ともひとつのサイトで生成してくれるダミーテキストジェネレータ | Web制作小物ツール – dounokouno.comが便利かも!と思い、今後使ってみることにします。

余談になりますが、以前から各種サイトで「Lorem ipsumなんたら~」ってよく見かけていて、何だろう…と思っていたのです(遅)サンプル文章として定番の書き出しだったのねと判明。またひとつ賢くなったヨ。

コメント

  1. これは便利!日本語や英語でダミーテキストを生成してくれるサイトをピックアップしてみた | リナゾのブログLaugh http://t.co/aohTbXjN

  2. とりあえず試す。RT @rinazo: これは便利!日本語や英語でダミーテキストを生成してくれるサイトをピックアップしてみた | リナゾのブログLaugh http://t.co/7nuaFigA

  3. @ootanyad より:

    ダミーテキスト生成サイト
    http://t.co/GxEnFzOsAE

  4. @ootanyad より:

    ダミーテキスト生成サイト

    http://t.co/GxEnFzOsAE

  5. […] アップしてみた | リナゾのブログLaugh https://laugh.rinazo.com/wpdir/2012/03/26/1268 […]

  6. @myhrknm より:

    これは便利!日本語や英語でダミーテキストを生成してくれるサイトをピックアップしてみた | リナゾのブログLaugh http://t.co/Q0ApPTN5E8 via @rinazo

  7. @yyuki_sasaki より:

    大変便利そう!メモ■日本語や英語でダミーテキストを生成してくれるサイト■https://t.co/DWlB6OVao9

  8. @rasa_amagi より:

    @A___29ya1hM ありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです…。
    これは、WEBとかを制作する時に使う、ダミーテキスト作成サイトからとりました~
    https://t.co/5NDGNProPn

タイトルとURLをコピーしました