読書好きの火が灯り、怒涛のごとく色々な本を読んだ年末年始のお休み期間。
20冊くらい読んだので、少しずつ紹介していけたらと思います。
一発逆転系小説というジャンル?
雑誌のコラムの端っこで紹介されていた
物語の最後にドカンとくる、一発逆転系の小説というのが気になり
掟上今日子の備忘録が紹介されていたので、Kindle版を購入。
1日経つと忘れてしまう探偵のお話
「1日経つと忘れてしまう」という個性を持った探偵さんのお話は「何かあったら真っ先に疑われるなど常に災難がつきまとう」主人公の語りで進んでいきます。
短編集ですが、話が繋がっていく部分もあり、割と読みやすく、楽しめました。
忘れてしまうといえば…
そうそう、忘れてしまうキャラクターで思い出したのは「博士の愛した数式」。
映画は見たけど、本はまだなので、いつか読んでみよう…。