WordPressで条件分岐がしたい!さぁどうする?!
そんなとき「コンディショナルタグ」というワードに出会いました。
if文に似たような動きをするタグだそうで、ふむふむ、なんだか使えそう。
とりあえずメモしておくか♪
<?php if (in_category('1')): ?> A <?php elseif (in_category('2')): ?> B <?php endif; ?>
上記の書き方だと
カテゴリIDが1の場合にAを表示し、カテゴリIDが2の場合はBを表示ってなります。
カテゴリで分岐するだけではなくて「トップページのみ」だとか「シングルページのみ」だとか、いろいろ使えそうです。