Google活用術ホームページのページ数を簡単にカウントする方法 ホームページリニューアルの見積提案を行う時、リニューアル前のWebサイトや競合他社のWebサイトがどれくらいのページ数なのか規模感を知りたい時があります。20ページくらいの小規模なサイトであれば、目視で数えるにしてもたいして時間を取らずにす 2021.06.04Google活用術
iPhone・iPadiPhoneの画面収録でマイクのオンオフ管理をするには? iPhoneの画面収録したけど、なぜか自分の声が入ってない!どうしたらいいの~と聞かれたリナゾー(@rinazo)です。こんにちは。いろんな方からいろんな質問をよくいただきますので、これもネタになるわん。とウキウキしながら今日も記事を書いて 2021.06.03iPhone・iPad
web制作TipsMacOSでFTP接続するのにオススメのソフトは? MacOSでFTP接続したいんだけど、何使ったらいい?と聞かれたリナゾー(@rinazo)です。こんにちは。そうなんです、ワタクシ、よく聞かれるんです。いろんなことを。聞きやすいのかしら?ありがたいことです。世の中にいろんなツールがあふれて 2021.06.02web制作Tips
Evernote【Evernote】検索したのに目的のキーワードで検索結果表示がされない場合の対処法 思いついたアイデアや買い物メモ、技術要素の覚書、ネタ集め、議事録などなど いろんなメモをEvernoteに集約・保存して活用しています。大量に集積されたメモやノートたちの中から「アレどこだっけ」とキーワード検索でサッと見つけることができるの 2021.06.01Evernote
パソコンTipsSynologyのDriveアプリを使ってバックアップ環境を強化 おすすめのNAS環境は?と聞かれたら、今の時点ではSynologyを推したいリナゾー(@rinazo)です。こんにちは。Synologyユーザーとして早5年近くが経とうとしています。初代は「DS215j」いわゆる入門クラスのもの。現在は買い 2020.06.20パソコンTips
リナゾー的日常液晶モニター内部にホコリが入ったけど何とか対処できた話 web制作周りの人は断然Macユーザが多い中、今のところメインマシンはSurface Book2愛用者のリナゾー(@rinazo)です。先日久しぶりに「やらかしてしまった」っていうちょっとした事件があり、ラッキーなことに解決できたので、後学 2020.04.24リナゾー的日常
web制作Tipsベーシック認証をロリポップ!レンタルサーバで設定する方法 とりあえずページにアクセス制限をかけたい。開発段階のテストページなどでもよく採用されるアクセス制限方法「ベーシック認証(Basic認証)」の設定について質問をいただいたリナゾー(@rinazo)です。そういえば以前も似たような質問受けたな… 2020.03.12web制作Tips
Google活用術Googleアナリティクスで管理しているアカウントを譲渡する方法 Googleアナリティクスで管理しているアカウントを別の管理者へ譲渡する対応が生じたリナゾー(@rinazo)です。今後もこういったことがあり得るので備忘録も兼ねて残します。1つのアカウントに1つのプロパティを設定している場合今回のケースは 2020.03.08Google活用術
Wordpresswordpressの条件分岐で特定の固定ページだけ画像を表示するなどの操作をしたい場合 こんにちは。リナゾー(@rinazo)です。最近はもっぱらwordpress案件が増えてきていて、毎回同じようなところで「あれ?何だっけ?」だとか「どっちだったっけ?」と自分確認が入っていることに気づいたので備忘録。今回は固定ページでの条件 2020.02.14Wordpress
Wordpress【Cocoon】スマホ本文内の画像表示をcssで調整する こんにちは。リナゾー(@rinazo)です。Cocoonテーマ適用後、スマホ表示で画像の回り込み指定に違和感を感じたので調整しました。Cocoon以外のテンプレートでも使える部分があると思うので、他のテーマをお使いの方も参考にしてみてくださ 2020.01.10Wordpress