いろいろなカラーで同じ形のピースを組み合わせて遊ぶ、いわゆるブロック形式のプロダクトを販売しているサイトを発見した。 小さい頃、これと同じようなブロック、もう少し1個1個が大きめのものでよく遊んでいた記憶が頭をよぎる。 「オリジナルプロダクト」とよぶには少々疑問があるのですが、1つのピースを小ぶりに […]続きを読む
ギミックなジェスチャが心地よいFLASHサイト
個人的にフルFLASHサイトというのはいまだになんとなく好きになれないんです。 アクセシビリティの問題だとか、中途半端なFLASHサイトだとチープに見えるだとか、そんな部分があるからかもしれないなと自分分析。 でもですね、Flashサイトもここまで来ると「スゴイ」としか言いようがありませんし「こんな […]続きを読む
すばやい動き
テレビを見ていたワタシとオカン。 のんびり、まったりと食後のささやかなくつろぎタイムを過ごしていると・・・ 突然 オカン「!!!!」 50過ぎてるとは思えないすばやい動きでのけぞり、立ち上がったオカン。 オカン「亜qwせdrftgひゅじこlp;@:!!!!」 ワタシ「な、なんやねん?!? […]続きを読む
会話
現在オカンと二人暮しなワタシです。 日々オカンっぷりを発揮してくれるので割と楽しい毎日です(ホントか?!) ワタシ「タバコってネット通販してるのあんまり見ないよねぇ」 オカン「タバコの通販なんかしたら、アンタみたいな家出ぇへん人間が余計に外出せんようになるからちゃうか?」 ・・・ ステキな発想に脱帽 […]続きを読む
すみません、怖いです
調べモノをしていたら、とあるサイトのヘッダ部分にFind jobの広告が。 ・・・すみません、ちょっと(というか、かなり)コワイです(大汗 これって、インパクトを狙っての画像なのでしょうか。 だとしたらある意味正解なのかもしれないけど、ワタシ個人的にはちょっと・・・です。 この広告のデザインコンセプ […]続きを読む
商店街の試み
香川県の商店街が楽天市場へ店舗として出店しているのをたまたま発見。 高松南新町商店街がそのサイト。 デパートや量販店、スーパーなどに押され気味の商店街(個人商店)も、こうしてインターネットを活用しての新しい試みを・・・というのもなかなかどうして、面白い試みなのではと思いました。 (楽天税とか同梱発送 […]続きを読む
ブログがルー大柴風に?!
念願叶った?!ネットカフェOPEN!
地元近くにもネットカフェできないかなぁと以前から思っていたのですが、何気にケーブルテレビを見ていると「OPEN」の文字が。 コミックバスター志摩店 http://www.v-buster.co.jp/ci/kameiten/ar03_shima/index.html これまではネットカフェっていうと […]続きを読む
天下の奇祭「潮かけ祭」
伊勢志摩地方の中でも「志摩町和具」で、毎年旧暦の6月1日に開催されるお祭。 それが「潮かけ祭(志摩町では「じんじん」と呼んでいます)」です。 その名称があらわすように、海上で船に乗ったみんながバケツやホースを使って潮(海水)をかけあう! 海上となる漁港でもてんやわんやの大騒ぎ。 (近くで見学したいo […]続きを読む
音声ファイルを簡単編集
AudioEditor 音声ファイルの出だし部分の数秒間に変な雑音が入っていて、簡単に取り除くことができないかなと見つけたフリーウェアです。 インストールも楽だし、レジストリをいじらないというのがうれしいところ。 MPEGAudioを、小さい誤差でできる限り高速にカット、結合、分割するプログラムです […]続きを読む
