写真に自分のロゴ画像をウォーターマーク(透かし画像)として追加したい!

ブログやFacebookに自分で撮影した写真をアップすることはできるんだけど、その写真に自分のロゴマーク(画像)を載せたい!

という内容のお問合わせをいただきました。
個別に説明してもよいのですが、せっかくなので、シェアします。

完成イメージ

画像の右下にロゴマークを透かし画像として付与

画像の加工には専用のソフトが必要?

画像加工というと、AdobeのPhotoshop(フォトショップ)、無料ツールではGIMPなど、パソコンにインストールして使わなければならないものもありますが、今回それらは取り上げず「ネット環境さえあれば手軽に加工ができる」をテーマにお届けします。

オンラインで手軽に画像加工できる無料サービス

「オンライン 画像加工」や「オンライン 画像編集」などで、Google検索してみると、出るわ出るわたくさんのサービス群。
記事作成にあたり、無料のモノを中心にいくつかのサービスを個人的に試用してみました。
無料サービスでも、会員登録が必要なものもあり、それはお手軽ではないので、除外し、かつ今回の目的「写真に自分のロゴ画像をウォーターマークとしてつける」を達成するためによさげなサービスを1点だけピックアップしました。

面倒な登録なし! Photoshopライクにサクサク利用できるオンラインツール

Sumopaint
サービスは英語ですが、編集画面は日本語表示に切り替えることができます(一部未対応)。
なので、英語が苦手~と言う人もOK。日本語に切り替えなくても直感的にできる…はず。
有料版もありますが、無料版で最低限のことができますので、便利ヽ(*´∀`)ノ

スーモだと思ったら、相撲だったのね…みたいな(謎)

もちろん、サービスは他にもたくさんあるので、自分が使ってみて「使いやすい」と思ったものを選ぶのもよいと思います。
他のサービスのご紹介やら試用レビューやらは、またの機会に。

さて、本題(前置きながっ)。

準備するモノ

掲載したい写真、ロゴマーク(画像)

画像加工をはじめましょう!

Sumopaintにアクセスして、トップページの「Try for free」ボタンをクリック

編集画面が立ち上がるので、右側のボタン「Open file from computer」をクリック。

開くウインドウが立ち上がるので、加工したい画像を選んで「開く」

元画像を開くことができました
うん、トリさんかわええ( ´θ`)

続いて、ロゴマークも開いておきます。
画面上にあるメニューバーから「File」をクリックして、プルダウンメニュー「Open from My Computer」をクリック。

前回同様、加工したい画像を選んで「開く」

2枚の画像を開くことができました。

ロゴが下になっている場合は、一番手前になるようにしておきましょう。

ロゴ画像が一番手前に表示されていることを確認。
「Select」をクリックして、プルダウンメニュー「All」をクリック。
※ショートカットキーも使えます。
Winは Ctrl+A 、Macの場合は、command + A 。

その後「Edit」からの~「Copy」。
※ショートカットキーも使えます。
Winは Ctrl+C 、Macの場合は、command + C 。

今度は元画像が手前になるようにして…。

「Edit」からの~「Paste」。

※ショートカットキーも使えます。
Winは Ctrl+V 、Macの場合は、command + V 。

とりあえずロゴマークを貼り付けることができました。

画面右下の「Layer(レイヤー)」に2枚の画像があることを確認しつつ、ロゴが選択されているようにする。
選択されているかの確認方法は「濃いグレーになっているかどうか」です。

ロゴを配置したい場所に移動する。

画面右下の「Layer(レイヤー)」でロゴが選択されていることを確認して、プルダウンを開き、いろいろ選択してみる。

今回は「Multiply」でいけました!
ロゴ画像の背景アリ・ナシやなんかで挙動が変わるので、その辺はお好みで調整してくださいませ。

「File」から「Save to My Computer」を選んで保存しましょう。

ブログ用などで使用するなら、pngかjpgを選べばOK。
sumoフォーマットは、次回もsumoでこのファイルを編集したい場合に使用してください。この辺はお好みで。

最後に

オンライン上で、しかも無料で完結できるサービスがたくさんあって、高いソフトを買う必要もなく、インストールする手間もなく、本当に便利な世の中になりましたね。

もちろん無料サービスにも良し悪しがありますので、賢くツールを選んで、使って、インターネットを楽しんでくださいねヽ(*´∀`)ノ

コメント

  1. @nikocalcium より:

    これいいな。 RT @KcoBarney: 写真に自分のロゴ画像をウォーターマーク(透かし画像)として追加したい! | リナゾのブログLaugh http://t.co/R13QlI7s @rinazoさんから

  2. 楽チンなのでお試しあれ~ RT @nikocalcium: これいいな。 RT @KcoBarney: 写真に自分のロゴ画像をウォーターマーク(透かし画像)として追加したい! | リナゾのブログLaugh http://t.co/DW93Mn8Q

  3. ナナ より:

    ありがとうございます!
    このブログ見つけられて本当に良かったです。
    私は趣味レベルではありますが画像系の公開などしていたりしていて、今はまだいいのですがそのうち権利問題にぶち当たるのが目に見えているのでどうしようかと思っていました。
    日本語で(色んな意味で日本語で)こんなに親切な解説に出会えてすごくラッキーです。あとでFacebookとか行かせていただきます
    m(_ _)m

    • rinazo より:

      ナナさん
      少しでもお役に立てればコレ幸い!ですヽ(*´∀`)ノ
      なんちゃってウォーターマークポイ感じではあるけれど、ないよりまし!ってことで。
      アレコレいじってると、自分好みのものが作れるはずです~。お試しくださいませ♪

  4. @space_store_
    http://t.co/qVsqfARZy2
    このサイトに無料で画像にロゴ載せること載ってるからそのやり方でなら
    絢香ちゃんでも出来る!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

  5. @caulk より:

    @akatougoroshi スクショにこういう透かしをいれれば自分のものとは言いにくくなると思うんだ
    http://t.co/JjKlOpaahY
    こういう感じで。

タイトルとURLをコピーしました