Firefoxからブログに簡単投稿

いつも使っているFirefoxでブログに投稿できるプラグイン「ScribeFire」が出ているのを発見。
初期設定さえしていれば、MovableTypeだろうが、Wordpressだろうが、はたまたFC2などの無料サービスなどへの複数のブログを管理しやすくなるっちゅ~便利そうなプラグイン。

早速導入してみました。そして、現在そのプラグインを使ってテストがてら書き込みしている次第です(笑)

さて、導入する際に「あれ~?!」と一瞬つまづいたところがあったので、個人的にメモ。

MT側の設定を確認すること
MovableTypeへログインするためのパスワードは2種類ある

普段ログインするためのパスワードと、今回採用しようとしているプラグインなどを利用するにあたり

【外部投稿用のパスワード】

というのがあるとのこと。

確認方法は、自身のMT管理画面にログインし、

システムメニュー

ユーザー

ユーザー名

このページ内に【WEBサービスパスワード】っていうのがあるので、それを確認して入力!

コメント

  1. falanx より:

    はじめまして。
    え〜と、僕は伊勢志摩に暮らしていて、管理人さんのお母様と同世代のオッサンなのですが、1時間ほど前に管理人さんのサイトを知ってちょっと感心させられてしまいました(プロのWeb制作者に対しての言葉としては失礼か)。驚きがありました。
    まだお若い女性だと推察したのですが、とにかくパワフルで、伊勢志摩にもこのような女性のWeb制作者がいるのだなと痛快に思いました。
    もしかしたら活動の拠点は東京なのかもしれませんね。
    WordPressのサイト制作とか、すごく、「あっ、いいな」と思いました。
    それでリナゾーコムとブログを読ませてもらって、ただの事務的ないかにもただ商売しているだけの感じではなくて、文章とかの部分から管理人さんの人間性も浮かんでくるようで、とにかくパワフルなひとだなと思いました。
    まだ若者だから、元気なのはとうぜんですよね(笑)。
    おもしろくて、リナゾーコムのサイトとブログを一気に読んでしまいました。
    それに「美乳」の謎もおかげさまで判明したことだし(笑)、おもしろかったー!
    ちょっと、なれなれしく書きすぎました。

  2. リナゾ より:

    falanxさま
    はじめまして!コメントありがとうございます(嬉)
    あまり更新できていないブログ等々見ていただいて、とても嬉しいデス。
    同じ伊勢志摩なのですね!さらに嬉しい限りです^-^
    基本的な活動拠点は地元・伊勢志摩でございます♪
    ご縁があって、東京でも活動拠点を置かせていただき、往復しているといった感じです^-^
    なんといっても伊勢志摩は、ご飯がおいしい(笑)
    適度な田舎の空気は、ワタシの性に合っているのかもしれません。
    インターネットのおかげで、離れていてもお仕事をさせていただくことができる・・・というのは、地方に住む人間にとって、本当にありがたいことだと思っています。
    そんでもって、いろいろな人に出会えるきっかけがある・・・というのも嬉しいところ!
    ワタシの書いていたものが少しでもお役に立ててうれしいです^-^
    そして、コメント本当にありがとうございました。
    これをきっかけに今後ともお見知りおきを!
    falanxさんのURLたどってこれからお邪魔させていただきますね^-^
    デエワ!

  3. falanx より:

    今年も余すところ、あともう僅か。
    このクソ忙しい時期に(クソだなんて下品か)、コメントなんか書いて申し訳ありません。
    時間があったら読んでやってください。
    プロのWeb制作者にお金も払わないで質問しているようで厚かましいのですが、どうかコメントを管理人さんへの質問とは考えずに、まあ読むだけ読んでやってください。
    とうぜん管理人さんは無理して回答の必要もなし!
    よくWebで見かける自作のテーマやテンプレートを無償で配布しているサイトに憧れています。
    それで僕の疑問なのですが、解りやすいように話をWordPressにしぼって書きます。
    WordPressにデフォルトで付いているテーマ(classic、default、EasyAll)を基本にしてそのソースを書き換える(アレンジする)ことで既存のものでないデザインの新しいテーマをつくったとします。
    それを自分のサイトで自作のテーマとして配布するのはインチキ(笑)でしょうか?
    ぱっと見た目はまったく別のデザイン。しかしサイト内のリンクをクリックしていくと、細部で基本のデフォルトテーマの部分が現われてくる(そこらへんのソースの部分までいじるのは素人にはむずかしいから残ってしまう)。
    また別のデザインだが、ブラウザでソースを表示させると、あきらかにデフォルトテーマをいじくっただけのものであると判る。
    そういうのって、自作テーマだと言えるものなんでしょうか?
    そういう方法なら、なんとなく僕にもオリジナルデザインっぽいWordPressのテーマはつくれそうな気もしているのですが、世間のひとたちはどんなふうにしてオリジナルテーマをつくっているんだろう?
    オリジナルテーマの線引き(定義)はどこにあるんだろう?
    これはWordPressに限ったことではなく、Movable TypeやXOOPSの場合でも、デフォルトデザインをアレンジして、それを自作のデザインと言い張るのは(笑)、ムチャクチャな話でしょうか?
    ミエワンや、リンクされているブログ(三重で働くweb屋のつぶやきetc)読みました。

  4. 赤裸の心 より:

    Simple Pink

    ソースを開かれると一目瞭然で、WordPressの標準テーマのひとつであるEasy Allをアレンジしたものであることがバレてしまうが(笑)、これを僕の自…

  5. falanx より:

    なんか僕はすごく恥をかいてしまったような気分です(僕は何を書いてるんだろう)。
    リナゾのブログなかなか更新されませんね。
    ネットでいろいろ読んでみて、管理人さんは三重県の北勢地区や名古屋あたりで有名人なんだと知った。
    仕事も忙しそうだし、ブログの更新なんてやっている時間もないかもしれない。
    個人的にWordPressやMovable Typeに果敢に挑戦してみてはいるのですが、失敗の連続、連戦連敗でメゲてしまいました。
    自信をなくしてしまって、性格的にも他人とのコミュニケートなどは苦手な方で、パソコンもネットも自分には向いていないのかもしれない。
    ところでWordPress Meが閉鎖ですね。
    僕のブログはMeの2.0.11で、一応、本家のバージョンで上書きとやらをやってはみたのですが、どうなるかよくわからない。
    なにからなにまで、わからないことばかりだ。
    ちょっと、意気消沈でした。

  6. リナゾ より:

    falanx様
    レスが随分遅くなってしまい、スミマセン^-^;
    っていうか、遅すぎ!・・・ですよね(爆)
    wordpressのテーマについてですが、難しい問題ですね~。
    オープンソースなので、wordpressのテーマにも反映されているライセンスに準じた形で配布するというのがベターだと思われます。
    もともとの作者さんのソースをベースにしましたよ~とどこかに記載しておけばよかったかしらんとウロ覚えにて失礼します(涙
    「wordpress オリジナルテーマ」などでいろいろ確認してみたり、海外の有名どころ(テーマ配布サイト)のソースをチェックしてみるのもよいかもしれませんね^-^

タイトルとURLをコピーしました